新年のご挨拶

 あけましておめでとうございます。

 今年で当クリニックも開業4周年を迎えることになります。

 今年も、患者さん第一に、職員一同力を合わせ頑張っていきたいと思っております。

 今年もよろしくお願い致します。

初雪ですね

 朝からだんだん気温が下がり、雨はぼそぼそとした大粒の雪に変わりました。すごく寒いです。駅前を歩いている人もまばらです。

 大雄山の初雪ですね。

 今日はちょうどセンター試験の日です。受験生頑張れー!。

(⌒∇⌒)

治療始めてすぐでしたね。よかったです。おめでとうございました!

おへんじ

おてがみありがとう。先生のいちばん心にのこったプレゼントは、じてんしゃです。4年生になってもがんばってください。かぜひかないようにね。また会える日を楽しみにしています。

 

             大森先生より

(⌒∇⌒)

タイミングばっちりでした。よかったですね!

ブロッコリーと聖護院

 自宅で作ったブロッコリーと大根、持ってきてくださいました!

 スタッフが調理してくれました。

 おいしく頂きました!

 有難うございました!!

(⌒∇⌒)

よかったですねー。おめでとうございました!

開業4周年を迎えました。

当院は、2月12日に開業4周年を迎えました。

 これからも、スタッフ一同精一杯頑張りたいと思います。よろしくお願いいたします。

 今年もお祝いのお言葉頂きました!有難うございました。

 スタッフからケーキの差し入れです!これからもよろしくお願いいたします!

 静岡は遠いけど、また遊びに来てねー!

 

(⌒∇⌒)

1回目でしたね。よかったです!。おめでとうございました!

お土産

 お庭に咲いていたそうです。

 笑顔を届けてくださいました。

 ありがとうございました!

春はもうそこまで

 ぽかぽかと日差しが降り注ぐ穏やかな日曜日。青空に鮮やかに映える河津桜に目を奪われました。

 春はもうそこまで来ています。

(⌒∇⌒)

一度はあきらめかけたとのことでした。本当に良かったです。おめでとうございました!

神奈川新聞に掲載されました

(⌒∇⌒)

1回目でしたね!よかったです。おめでとうございました!

史上初は来期に持ち越し

 女性棋士誕生ならず。

 西山朋佳3段 本当に惜しかったです。

 来期こそは!

(⌒∇⌒)

1回目で!よかったですね。おめでとうございました!

来院時の検温について

 当院では3月15日より、外来を受診されるすべての患者様について、毎日検温をお願いしております。ご理解いただければと思います。

神奈川新聞に掲載されました

志村けんさんのご冥福をお祈り申し上げます

 子供の頃からずっと見ていました。

 志村けんのテレビが始まれば、その日どんな嫌な事があっても、すべてチャラになりました。

 志村けんが登場すれば、大人も子供もみんな笑顔に変わりました。

 志村けんのテレビは、世の中をバラ色に変えることができました。

 志村けんは、子供たちに夢と希望を与える、僕らのヒーローでした。

 とても偉大な人を失いました。

 言葉になりません。

新型コロナウイルス感染症について

①発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や

 会社は休み外出を控えましょう。

 

②発熱等の風症状が見られたら、毎日体温を

 測定して記録しておきましょう

 

③以下のいずれかに該当する方は

  「帰国者・接触者相談センター」

  「小田原保健福祉事務所」

  「足柄上センター」

 に相談をお願いします

 

 ・風邪症状や37.5度以上の発熱が4日以上

  続く場合

 ・強いだるさや息苦しさがある場合

  

④以下の方は重症化しやすいと言われていま

 すので、③に示す症状が2日程度続く場合

 には、

「帰国者・接触者相談センター」

「小田原保健福祉事務所」

「足柄上センター」

 に御相談ください

   ・高齢者

   ・糖尿病

   ・心不全

   ・呼吸器疾患

      等の基礎疾患を持つ方

   ・透析を受けている方

   ・抗ガン剤

   ・免疫抑制剤

      の投与を受けている方

 

⑤妊婦さんについては、念のため、重症化し

 やすい方と同様に、早めに

  「帰国者・接触者相談センター」

  「小田原保健福祉事務所」

  「足柄上センター」

 にご相談ください。

 

 【帰国者・接触者相談センター】

     045-285-1015

 (平日夜間)17:15~翌8:30

 (休日)24時間

 

 【小田原保健福祉事務所】

     0465-32-8000

 【足柄上センター】

     0465-83-5111

 (平日)8:30~17:15

 

⑥帰国者・接触者相談センターに相談いた

 だく目安に合致しない場合のお問い合わせは

 「新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル」

 にて受け付けております。

 

 【神奈川県専用ダイヤル】

     045-285-0536

  平日および休日)9:00~21:00

 

感染拡大を防ぐために

例えば産科クリニック

 1つのクリニックに常勤医が2-3人、年間400-500のお産をとるのが一般的でしょうか。常勤医1人というクリニックも沢山あります。

 1人が休むと残りの2人が外来と分娩を見ないといけませんが、2人同時に休んだらどうするのでしょうか。3人同時に休んだらどうするのでしょう。お産は待ってはくれませんし、人が足りていて余裕のある産科クリニックは皆無でしょうから、手伝ってもらうこともできません。

 

例えば精神科病院

 300人の入院患者さんを6-8人程度の精神科医が診るのが一般的でしょうか。2-3人が外来を担当するとして、残りの5-6人が入院患者さんの診察に当たります。

 3人が同時に休むと病棟も外来も回りません。そんな時に緊急入院の依頼が来たらどうするのでしょうか。同時に病棟で急変者が出る可能性もゼロではありません。

 

例えばトラックです。

 日本は輸送の大部分をトラックに頼っているにもかかわらず、高齢化が進みドライバーの確保が難しい現状にあります。また、一般貨物自動車運送事業者の99%以上が中小企業であると聞いたことがあります。

 もし、同時に多くのドライバーが休みをとれば、輸送が滞り、コンビニから商品が消え、ファミレスは料理を提供できず、ガソリンスタンドからガソリンが消えます。自動車部品工場は生産を止め、工場から排出されるゴミはうず高く積まれ、医薬品から水道水まで、あらゆる業種、あらゆる産業に多大な影響を及ぼすことになるでしょう。

 

 コロナウイルスは、陽性が確認されると陰性化するまで2週間程度必要であると聞きました。2週間も仕事に復帰できないということです。もし、2週間の間医療がストップしてしまったら、輸送システムがストップしてしまったら・・・

 急激な感染拡大は社会・経済活動にまで甚大な影響を及ぼします。私たちの生活の安全が脅かされます。

 急激な感染拡大は絶対に防がないといけません。

 うがい、手洗いを徹底し、不要不急の外出は控えましょう。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する日本生殖医学会からの声明 (2020年4月1日版)

※本声明は現時点の情報をもとに策定されたものであり、今後の状況の変化に応じて必要とされる対応策に変更があることにご留意ください。※


 新型コロナウイルス(COVID-19)は感染力の高いRNA ウイルスであり、重症急性呼吸器症候群を引き起こす新興感染症として世界的な広がりをみせています。WHO は3月11日にパンデミックを宣言し、日本国内でもCOVID‐19 感染の進行、特に感染ルートが不明な感染者の増加により、感染爆発が危惧されています。
 現時点において、COVID‐19の死亡率はインフルエンザの10~15倍と考えられており、そのほとんどが急性呼吸窮迫症候群(ARDS)に関連したものと考えられています。

 COVID-19 が妊娠、特に妊娠初期の胎児に及ぼす影響は明らかになっておらず、母体から胎児への感染の可能性は不明です。また妊婦におけるCOVID-19 の感染リスクが高いとはいえません。一方で、妊婦においてCOVID-19 感染の重症化の可能性が指摘されていることや、感染時に使用される治療薬として妊婦に禁忌の薬剤による治療が試行されていることから、不妊治療による妊娠が成立したあとのCOVID-19 感染への対応に苦慮することが予想されます。

 また受診や医療行為に関連した感染の新たな発生も危惧されます。このような背景から、国内でのCOVID-19 感染の急速な拡大の危険性がなくなるまで、あるいは妊娠時に使用できるCOVID-19 予防薬や治療薬が開発されるまでを目安として、不妊治療の延期を選択肢として患者さんに提示していただくよう推奨いたします。

 また、既に調節卵巣刺激を開始し採卵を予定している患者さんについては、胚凍結の上で上記の状況を踏まえて胚移植時期を検討してください。胚移植を予定している患者さんについても同様の検討をおねがいいたします。

 人工授精、体外受精・胚移植、生殖外科手術などの治療に関しては、延期が可能なものについては延期を考慮してください。

 

  以上のような声明が4月1日付けで発表されました。

 現在当院にて不妊治療を行っている患者様については、個別に説明させて頂きたいと思います。

来院時間の確認について

 現在、新型コロナウイルス感染症患者は、軽症・重症に関わらず増加傾向にあります。

 当クリニックにおいてもクラスター(集団感染)予防のために、3つの密「密閉空間・密集場所・密接場面」の重なりを防ぐために、できる限り患者様の来院集中を避けるようにしていきたいと考えております。

 次回御来院される日時を、おおよその目安で構いませんので、お会計時に確認させて頂きます。(予約ではありません。来院目安です)

 その時点で多数の患者様の来院が確認できた場合、時間をずらして頂くようお願いする場合があります。

 申し訳ありませんが、ご協力をお願いいたします。

(⌒∇⌒)

こんなこともあるのですね!びっくりしました。おめでとうございました!

感染対策

 手指からの感染を防ぐため診察券や保険証等の受け渡しは、トレイを使って行います。

 ご協力お願いいたします。

 

みんなで

 できるかできないかを議論している段階ではありません。

 しなければなりません。

 今やらなければ、未来は私たちのものではなくなります。

 思っている以上に事は深刻で、重大で、悪化の一途をたどっています。

 今こそみんなで、今までにないくらい真剣に考えなければなりません。

 今やらなければ、未来は私たちのものではなくなります。

飛沫感染予防

 飛沫感染を予防する目的で、当院受付にアクリル板シールドを設置しました。 

 コロナウイルスの感染経路は飛沫感染と接触感染と言われております。

 患者様や付き添いで来院される方々には、必ずマスク着用での来院をお願いいたします。

 

付き添いで来院される方々へ

 当院の待合室は非常に狭く、コロナウイルス感染予防で指摘されているsocial distancing(感染拡大を防ぐために必要な人と人との距離)2mを確保するのがとても難しい状況です。

 来院時の付き添いの方々に関しては、受診者の診察が終わるまで車の中で待機して頂くか、必要最小限でお願いしたいと思います。御協力をお願いいたします。

まだ寒いのですが、ご協力お願いします

 入り口の自動ドアは、感染予防・換気目的で常時開放とさせて頂きます。待合室上の火災用窓も開放します。まだ寒いのですが‥申し訳ありません。

コロナウイルス対策

 内診台は、開業当初から1回1回患者様が使用する都度、消毒を行っております。ご安心ください。 待合室ソファも午前と午後の2回消毒スプレーでの消毒を行っております。

 その他、取っ手やレジカウンター等不特定多数の触れる場所も入念に消毒を行っております。

消毒もマスクも

消毒薬やマスクの在庫がなくなってきました。

 誠に申し訳ありませんが、お一人1プッシュのご使用をお願い致します。

 

新型コロナウイルス感染症に対するBCGワクチン

 現在、国内外において、新型コロナウイルス感染症に対するBCGワクチンの効果に係る仮説が提唱されています。

 現時点では科学的な実証はなされておらず、しかし、その報道の影響を受け、接種歴のない成人から接種希望が増加しているとのことです。

 BCGワクチンは乳児の定期接種のために製造されており、メーカーが出荷できる量は出生数と同程度であり余剰はなく、本来の接種目的である重症の結核予防のため(結核は、現在でも、とても怖い病気なのです)0歳児への定期接種が優先されるべきです。

 子供の未来を奪ってはいけません。

今が頑張りどき

 どこの施設で感染者が出たとか流すな。好きで感染したわけじゃないだろ。

 施策が間違っているとか言うな。日本国の総理大臣を信じれなくてどうするんだ。

 嘘の情報を流すな。正しい情報も信じてもらえなくなるぞ。

 若者だけが悪いのか。いいかげんにしろ。 

 

 いらいらしながらテレビを見ていました。

 テレビに映った自分の顔は、とても怖い顔をしていました。

 はっとしました。

 

 笑いましょう。そして自分ができることを精一杯しましょう。

 それができればコロナに勝てる。大丈夫。

 

 私も頑張ります。

待合室の Social distancing

 4月17日より、なるべくお互いの距離をとれるように、待合の椅子を少なくしております。

 5人以上の診察待ち患者様がおられる場合を目安に、6人目からは自動車などでの待機をお願いしております。

 順番が近づいてきましたら当院より携帯にご連絡致します。

 基本的にはクリニックの電話から連絡させて頂くのですが、現在電話での問い合わせが殺到しております。電話を使うことができない場合、個人の携帯を使って連絡を取る事が考えられます。

 その際には「184」(非通知)でご連絡させて頂きますので、非通知設定されている患者様には、解除をお願いします。

 

 その他、当院ではsocial distaningのため、次回来院のおおまかな時間を確認し、外来が集中する時間帯を分散させる等の取り組みを行っております。

 

 ご理解ご協力をお願いいたします。

 

非常事態宣言の拡大を受けて

非常事態宣言の全国への拡大を受けて、感染対策のさらなる見直しを行っております。

 皆様のご協力をお願いいたします。

 

神奈川新聞に掲載されました

妊婦さんへの“里帰り(規制)分娩”につきまして

 令和2421

 

妊婦の皆様へ

 

公益社団法人 日本産科婦人科学会

理事長  木村  正

公益社団法人 日本産婦人科医会

会 長  木下 勝之

 

 妊婦さんへの“里帰り(規制)分娩”につきまして 

 47日付で日本産科婦人科学会・医会が発出いたしました「妊婦の皆さんへ」の中で記載した、「急な帰省分娩の検討はぜひ避けてください。」と言うメッセージは7都府県への緊急事態宣言の前に作成したものでありますが、416日にこの緊急事態宣言が全国に拡大され、全ての国民に行動変容(移動の抑制)が強く求められました。

 

 妊婦の皆さんの帰省分娩に関しましても、更に平時と異なる行動をご勘案いただかざるを得ない事態となっております。

 

 従いまして、帰省分娩の予約をすでにされた皆さまもぜひ、予約されている施設とご相談の上、状況によっては現在お住いの地域での出産をご考慮いただきたく存じます。

 

 なお、現在の居住地で出産施設を捜す際には原則として自分で捜さずに現在健診を受けておられる担当医師と妊娠中の経過や合併症の有無などをふまえてご相談いただき、決定していただきますようお願い申し上げます。

 

鳴らねーし

 ボールペンを脇に挟んでいました。

 あー早くコロナいなくならねーかな。

スタッフさんの手作りです!

(⌒∇⌒)

 1回目でしたね。暗いニュースばかりが続く中、久しぶりにスタッフみんなで喜びを感じる事が出来ました。本当に良かったです。これからもサポートさせて頂きます。安心してください。わからないことがあれば何でも聞いてください。無事に元気な赤ちゃんが生まれますように!おめでとうございました!

お仕事を続けておられる妊婦さんへ

 上記要請を踏まえ、事業者側は従業員である妊婦さんへの十分な感染対策を取る事が求められるようになりました。企業は、従業員の健康やその他の問題を十分配慮して、適切に労務管理を行う必要があります。

 もし、現在の勤務形態について、新型コロナウイルスの感染等に不安を感じているようであれば、まずは職場の上司や産業医等に相談してみてください。

 

 しかし、それでも、職場環境が改善されない場合、どうすればよいのでしょうか。

 

 産婦人科医が企業に対し、妊婦さんの労働環境・労働条件について助言・指導を行うことができるツールに、「母児健康管理指導事項連絡カード」というものがあります。

 通常、「切迫流産」や「重症妊娠悪阻」等、妊娠に関する病気の病名を記入し、その病気と就労の関連性から、職場での対応について、助言・指導するという流れになるのですが、過去のインフルエンザ流行時においても、感染予防という観点でこのカードを作成したことはありません。(私の勉強不足ならば、すみません。このような書き方をしたことがないのです。)

 不安を抱えながら、仕事を続けておられる妊婦さんもたくさんいるはずです。対応は急を要します。

 産婦人科医としては、「母児健康管理指導事項連絡カード」を作成し、感染リスクを下げるような措置(時差通勤や3密となる労務環境の是正指導等)を提言するという方法で働く妊婦さんをサポートできるのではないかと考えております。

 「母児健康管理指導事項連絡カード」のご希望がある場合にはお気軽にご相談ください。当日に作成させて頂きます。

 

お仕事を続けておられる妊婦さんへ(New)

5月7日付けで母性健康管理措置の指針改正が告示・適用されます。

 

 妊娠中の女性労働者が、母児保険法の保健指導または健康診査に基づき、その作業等における新型コロナウイルス感染症に感染する恐れに関する心理的なストレスが、母体または胎児の健康保持に影響があると、医師または助産師から指導を受け、それを事業主に申し出た場合には、作業の制限、出勤の制限(在宅勤務または休業をいう)等の必要な措置を講ずる。

 とあります。

 

 新型コロナウイスル感染症の感染の恐れを抱えながら、お仕事を続けておられる妊婦さんは、ご相談ください。

 「母児健康管理指導事項連絡カード」を作成し、感染リスクを下げるような措置(時差通勤や3密となる労務環境の是正指導等)を提言するという方法で働く妊婦さんをサポートさせて頂きます。

 

里帰り分娩を予定されている妊婦さんへ~緊急事態宣言の一部解除について~

 緊急事態宣言が、8都道府県を除いて解除されることとなりました。

 しかしながら、引続き、分娩施設を探す際には、現在の居住地のかかりつけ医と、妊娠中の経過や合併症の有無、帰省先の医療体制などを踏まえて十分に相談の上、ご判断いただきますようお願いいたします。

  以上のような声明が5月14日付けで発表されました。

 現在当院に通院されている患者様については、個別に説明させて頂きます。

 

(⌒∇⌒)

 頑張りましたね!おめでとうございました!不安なこと等ありましたら、いつでも構いません。ご相談に来られてください。

 

オンライン診療の時限的・特例的な取り扱いについて

通常行われているオンライン診療は、保険診療の適応になる疾患に限りがあます。(決められた疾患でしか行うことができません)

 産婦人科や精神科領域の疾患では、オンライン診療はほとんど認められておりません。 

 しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、院内感染を含む感染防止を目的とし、時限的・特例的な取り扱いとして、

 「慢性疾患等で定期受診されている患者様に対し、すでに診断されている慢性疾患等に対しての、オンライン診療による処方」

が可能となりました。

 

 月経困難症や無月経、更年期障害、子宮筋腫や子宮内膜症などの慢性疾患で当院に通院されている患者様については、時限的取り扱いではありますが、オンライン診療が可能となりました。

 

・処方せんは、患者様の指定された調剤薬局へ直接FAXすることが可能です。

 オンライン診療終了後、患者様は、指定した薬局でお薬を受け取ります。

・3か月を限度に、症状に応じて処方を行うことになります。

 ただし、精神神経用薬や抗不安薬のうち、濫用等の恐れのある薬物については上限が30日と規定されており、最大1か月分のお薬の処方となりますので予めご了承ください。

 

 時限的・特例的な取り扱いによるオンライン診療となります。特例期間の終了をもって、月経困難症や無月経、更年期障害、子宮筋腫や子宮内膜症などの慢性疾患でのオンライン診療は中止となります。ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

 

遠隔(オンライン)診療の診察時間の拡大について

 毎週土曜日の14時から15時の間の遠隔(オンライン)診療枠を拡大することにいたしました。

 6月15日より

     1.毎週(月)(火)(金)の18時枠

     2.毎週(土)の14時から15時の枠

 に遠隔(オンライン)診療を行います。

 遠隔(オンライン)診療は完全予約制となっております。「curon」アプリをダウンロードし、案内に従って予約設定をお願いいたします。

 

(⌒∇⌒)

1回目ですね!よかったですね!おめでとうございました!

 

(⌒∇⌒)

おめでとうございました!頑張りましたねー!

 

神奈川新聞に掲載されました

(⌒∇⌒)

頑張りましたねー!よかったです!おめでとうございました!

 

新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金

 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置として休業が必要とされた妊娠中の女性労働者が、安心して休暇を取得して出産し、出産後も継続して活躍できる職場環境を整備するため、正規雇用・非正規雇用を問わず、妊娠中の女性労働者に有給の休暇(年次有給休暇を除く。)を取得させた企業に対する助成金が創設されました。

予約制への移行について

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、患者様の来院集中を避けるため、予約制度を導入するようになり、以前のような混雑は見られなくなってきました。

 皆様のご協力に感謝申し上げます。

 予約制度は、コロナウイルス感染予防、3密防止に効果があるとともに、患者様の待ち時間の短縮にもつながっております。今後も、初診・再診にかかわらず予約制度を継続させていただきたいと考えております。

 

 新規に受診を考えておられる患者様、久しぶりに受診される患者様につきましては、事前にお電話を頂き、来院時間のご予約をお願いいたします。

 お電話は診療時間内にお願いいたします。(現在電話が大変つながりにくくなっております。心よりお詫び申し上げます)

 継続して受診されている患者様は、診療終了時に受付にて次回予約を行ってください。

 予約がなくても受診は可能です。しかし、予約の患者様を優先で診察させて頂いておりますので、診察の順番が前後することがあります。ご了承ください。

 

 ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

 

(⌒∇⌒)

よかったですねー!おめでとうございました!

 

緊急地震速報

今日の緊急地震速報にはびっくりしましたねー。

外来の真最中でした。

地震来なくてよかったですねー。

患者さんとスタッフに適切な指示出せたかなー。

いい訓練になりました。

 

(⌒∇⌒)

今度こそ大丈夫ですよ!そう思います!おめでとうございました!

 

遠隔診療「curon」の医療機関コードについて

 遠隔診療「curon]の新規申込に際して、医療機関コード「68d0」をコピペして入力すると、「まだ準備が完了していない医療機関です」との表示が出るとご指摘を受けました。

 「(半角数字68、ローマ字小文字のディー、半角数字0」を入力してもらい再度同じ表示が出るようならば当院へご連絡ください。

 

(⌒∇⌒)

2人目も無事に!よかったですねー!おめでとうございました!

 

(⌒∇⌒)

びっくりしました!おめでとうございました!!

 

神奈川新聞に掲載されました

(⌒∇⌒)

1回目でしたね!おめでとうございました!!

 

(⌒∇⌒)

これからは仕事無理しないように!おめでとうございました!!

 

産前産後期間に係る国民年金保険料の免除について

(⌒∇⌒)

微熱の原因!おめでとうございました!!

 

9.11

 19年も経ったのですね。その日は当直でした。夜遅くにお産が終わって、当直室に帰りテレビをつけると、世界貿易センタービルから煙が出ている画像が流れていたのを覚えています。

 今日も同じ病院で当直しています。今日はお産はなさそうです。

 

(⌒∇⌒)

遠くから通院を続けておられましたね。本当に良かったです!おめでとうございました!!

 

(⌒∇⌒)

2回目でしたね。T〇inですか?!。おめでとうございました!!

 

羽生9段 竜王への挑戦権獲得

 是非、竜王を奪還してタイトル獲得通算100期の大記録を!

 同世代として応援しています!

 

インフルエンザ予防接種の受付開始しました

 10月1日よりインフルエンザの予防接種の受付を開始しました。

 今年度のインフルエンザ予防接種は完全予約制とさせていただきます。

 

 接種日は 毎週(土)14時30から15時とさせていただきます。

 10月10日(土)より接種開始といたします。

 

 お電話にてご予約いただき来院ください。

 ご予約のお電話は診療時間内でお受けいたします。

 

(⌒∇⌒)

おめでとうございました!だいじょうぶ!きっとうまくいきますよ!

 

(⌒∇⌒)

1回目で!おめでとうございました!

 

インフルエンザ予防接種の時間枠を増やしました

 インフルエンザの予防接種ご希望者が多く、10月23日より、追加で毎週(金)14時30分枠も設定させていただきました。

 接種日は 毎週(金)(土)14時30から15時とさせていただきます。

 

 お電話にてご予約いただき来院ください。

 ご予約のお電話は診療時間内でお受けいたします。

 

神奈川新聞に掲載されました

続・カルテの神様 

 貧血の重症度の判断指標に「血色素量(けっしきそりょう)」が用いられます。Hbと記載されることが多く、医師は「はーべー」(ドイツ語読みなのでしょうか)などと言ったりします。通常は12とか13とか、貧血になると値が下がり、10を切り1桁になると貧血も進行していると判断します。

 先日、採血で血色素量(Hb)が、ぎりぎり9.9の方がおられました。

 カルテに「ぎりぎり9.9」と打ったつもりですが、「i」と「u」は隣に並んでいるので・・・「ぐるぐる99」と・・・

 カルテの神様からの祝福のメッセージですか!

 岡村結婚おめでとー

 

 

(⌒∇⌒)

長くかかりましたが、本当に良かったです!おめでとうございました!

 

(⌒∇⌒)

痛い検査までして頑張りましたものね!おめでとうございました!

 

(⌒∇⌒)

御主人もよく一緒に外来に来られてましたものね!よかったですね!おめでとうございました!

 

(⌒∇⌒)

よかったですね!おめでとうございました!

 

(⌒∇⌒)

連絡を受けてから、職員一同来院される日を心待ちにしていました。本当に良かったですね!おめでとうございました!

 

(⌒∇⌒)

旦那さんの検査しなくて済みましたね!おめでとうございました!

 

(⌒∇⌒)

よかったですねー!おめでとうございました!

 

(⌒∇⌒)

痛い検査した甲斐がありました!おめでとうございました!

 

今、妊娠中のみなさんに伝えたいこと

(⌒∇⌒)

よかったですねー!3回目でしたね!そんな気がしてました!おめでとうございました!

 

神奈川新聞に掲載されました

(⌒∇⌒)

旦那さんの検査はしなくてもよかったですね💦おめでとうございました!

 

2020年の仕事納め

 今日は午前中で外来を終了させて頂き、午後は大掃除をしました。

 今年は本当に大変な年でした。

 コロナの流行が拡大する中、感染対策、診療体制の見直し、予約制の導入、オンライン診療開始など、診療以外の仕事が急激に増えました。

 感染リスクと隣り合わせの中、スタッフの皆様には大変な負担をかけたと思います。

 今年1年本当にお疲れさまでした。無事に1年を終えることができました。皆様のおかげです。

 ありがとうございました。今年もケーキありがとー!

  正月休みはしっかりやすみましょう!

 

 来年はいい年でありますように。よいお年を!